このショップについて
クロイツェルとは
-
クロイツェルはドイツ製法手づくりハム・ソーセージの専門店として東京都町田市成瀬台に、1992年開業し2代目となって現在に至っております.皆さまに美味しく安心して召し上がっていただくために、材料そして手間ひまを惜しまずつくることをモットーにしております。ドイツソーセージ、ドイツハムの深い味わい・歯ごたえを得るためにはとりわけ新鮮で良質な材料が必要となりますので、お肉はそのままグリルして食べれるような厳選した新鮮なお肉を使用し、ドイツの伝統的な製法・レシピでひとつひとつ手づくりしております。
-
添加物は、素材本来の美味しさを引き出し、ご家庭で安心して召し上がっていただくため必要最小限の添加物を使用しています。なお合成保存料、合成着色料、増量剤等は使用せず、余分な塩分・脂肪分は控えるよう心掛けております。ハム・ソーセージをより美味しく召し上がっていただくためにマスタードも手づくりしております。イガイガした辛味や酸味を抑え、フレッシュでナチュラルな風味となるように調合しておりソーセージやハムに添えていただければアクセントとなり、また違った味わいが得られます。ドイツソーセージといえば、ドイツビール。クロイツェルでは、ヴァイツェンビール(白ビール)などの各種ビールの他、ドイツワインやプレッツェル、ライ麦パン等も取り揃えております。
-
素材の新鮮な旨みを活かした当店の製品をご家庭の食卓に、お中元、お歳暮、お誕生日、内祝い等のギフトや手土産としてどうぞお使い下さい。
こどもの国の近くの成瀬台に位置しておりますので、お近くにお越しの際には是非お立寄りください♪
アクセス
住所:〒194-0043 東京都町田市成瀬台2-16-2
Tel:042-725-2231
FAX:042-725-4186mail:yoshioka1@kreutzer.gr.jp
営業時間:10:00-19:00
定休日:月曜日・第4火曜日
最寄駅:JR・成瀬駅よりバスで15分
小田急・玉川学園前駅よりバスで20分
東急・こどもの国駅 より徒歩で20分

- JR横浜線 成瀬駅下車
- 神奈川中央バス(成瀬台行)で野村中央バス停下車 徒歩1分
- 小田急線 町田駅下車
- 神奈川中央バス(成瀬台行)で野村中央バス停下車 徒歩1分
- 小田急線 玉川学園駅下車
- 玉川学園コミュニティバス・東ルート(玉ちゃんバス)で成瀬台3丁目 徒歩2分
オーナーご挨拶

この度は本サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。クロイツェル代表の吉岡学と申します。
安心・安全・高品質のドイツハム・ソーセージを多くの皆様に味わっていただきたいと思いインターネットを通じて販売させて頂く事になりました。
クロイツェルでは新鮮な材料を用い、愚直にドイツの加工法にこだわり商品化しております。
美味しいことと合わせ健康への配慮も重要と考えており、美味しく良質なタンパク源であるハム・ソーセージによって豊かで健康的な食卓を演出できればと考えております。
クロイツェルならではのこだわりとアイデアで、食べて美味しく贈って喜ばれるような商品を開発し、ご提供できるよう日々精進したいと考えておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
- プロフィール
-
京都市出身。町田市成瀬台に在住。幼少のころから、近所のドイツ人の友人とご家族に親しくしてもらいドイツの文化にも関心を持つようになる。
大学で食品製造・加工・発酵学等について学ぶ。学生時代に登山とスキーに熱中し、大学3年にヨーロッパアルプスに遠征し、モンブラン・マッターホルン等の山に登りつつ、ヨーロッパの食文化に触れる。特に白フランク(ヴァイスブルスト)の味と食感に衝撃を受け日本でもヨーロッパにあるようなソーセージ店を開きたいと夢見る。
就職に際して、大手ハム・ソーセージ会社かスイスの外資系製薬会社のどちらにするか悩んだ結果、当時医療に関心が強かったためスイス本社の製薬会社に就職する。サラリーマン16年目にドイツ人の友人の結婚式のため訪独した際、ソーセージ&ビールを堪能し、再び本場のソーセージの味に目覚めてハム・ソーセージ店の経営を考える。
縁あってクロイツェルを引き継ぐこととなり約4年、日本・ドイツの専門店でハム・ソーセージ造りを学び2010年よりお店を引き継ぎ現在に至る。<ツギノジダイ・朝日新聞WEB掲載記事>
ソーセージの名店を第三者承継 クロイツェル2代目が進化させた経営 | ツギノジダイ (asahi.com)
<営業許可>
- 食肉製品製造業・食肉販売業・食料品等販売業・飲食店営業・菓子製造業・つけ物製造業・調味料等製造業
- 缶詰又は瓶詰食品製造業・酒類販売業